子宝風水!男女の産み分けテクニックを実践してみよう

風水と妊娠

279

北・東北・南西の3方位が子宝に恵まれやすい方位であることは説明済みですが、さらに上級テクニックとして男女の産み分けがあります。

子宝に恵まれるだけで幸せなことですが、人の欲は深いモノです…。一姫二太郎など理想が高い人向けの産み分け風水を見ていきましょう!

男の子が欲しいなら…。

寝室を北・東北・東にするのがポイントです。この方位に寝室を作ることで男の子が生まれる可能性が高くなります。

この方位の寝室は難しいけど男の子が欲しいという場合は、寝室の中心から見て、北・東北・東の方位を風水仕様にしてしまいましょう。

寝室の北側には受胎パワーが期待できるオレンジ色のモノを置きます。ザクロや桃の絵を飾ったり、オレンジ色の花を飾るなどしてください。

東北には白い小物やファブリックで対応します。テレビや電話は東に置きましょう!

枕は東向きがオススメですが、間取りの関係上難しいという場合は、寝室の東側で寝るようにします。それも無理なら枕カバーを赤にしてください。

全体の調和を取るために、他のファブリック類は同系色の淡い色で揃えましょう!

赤はあくまでもワンポイントですから、全てを赤で揃えてしまうと逆効果になることも…。

寝室の東側に男の子を象徴する絵や写真を飾ると男の子を授かる可能性が大です!

北や北西を寝室にするのも男の子に恵まれやすくなります。暗くて光が入りにくい方位ですが、窓を開けて風通しを良くすることで吉相となり、男の子が生まれる確率を上げてくれます。

女の子が欲しいなら…

西・南・南西・東南にするのがポイントです。この方位に寝室を作ることで女の子が生まれる可能性が高くなります。

この方位の寝室は難しいけど女の子が欲しいという場合は、寝室の中心から見て、西・南・南西・東南の方位を風水仕様にしてしまいましょう。

寝室の南西方位は落ち着いた雰囲気にします。東南には女の子を象徴する絵やポスターを飾ると良いでしょう!

枕は南向きがオススメです!枕元にはピンクもしくはオレンジの生花を一対置くと良いのですが、頭の側にワレモノがあるのはキケンもありますので、ベッドを南方位に寄せて寝るだけでも効果があるので試してみてください。

北側にはザクロや桃の絵などを飾りましょう!太陽が入る明るい寝室は女の子を授かりやすくしてくれますよ!花柄も女の子に恵まれるラッキーアイテムですので、是非実践してくださいね。

男女産み分け共通ですが、1つの部屋で各方位の風水を実践するとゴチャゴチャした感じになってしまうので、全体の仕上がりが良くなるよう工夫してくださいね!

私が第二子を授かった時の環境は、東の寝室に東枕。北の浴室にはオレンジのグッズを置き、第一子を授かった時に飾っていたザクロの絵を寝室の北側の壁に飾っていました。

元気に生まれてくれたら男でも女でも構わないと思っていましたが、「東の寝室で東枕!」が効いたのでしょうか?

男の子を授かりました。

ちなみに第一子は女の子でしたが、この時も産み分けなど考えてはいませんでした。

しかし、寝室は南西だったので方位による産み分けは効果があるのではないかと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました